スポンサーリンク

「いやー、ラーメンって本当に良いもんですね!!」
これに尽きます(笑)
ここまで読んでいただいて下さいまして本当にありがとうございました。
芸能人も御用達”黒亭ラーメン”
熊本ラーメン専門店黒亭は昭和三十二年に熊本市二本木で創業しました。
黒亭のラーメンはスープ・焦がしにんにく油・麺・チャーシューは全て自家製にこだわっています。
黒亭のラーメン、熊本ラーメンと言えば!!ここしかない(*^▽^*)
TVで熊本出身のタレントやロケなどで来たタレントが必ず食べる!!
それが「黒亭(こくてい)」です。
熊本ラーメン専門店・黒亭は、昭和三十二年に熊本市二本木で創業。
黒亭のラーメンはスープ・焦がしにんにく油・麺・チャーシューが全て自家製。
お客様に喜んでいただくために全身全霊、真心を込めて作っています。
しかし、芸能人が来るというのも一長一短あります。
でも、新橋にあるサッポロ系ラーメン店「某」は、芸能人の色紙が目いっぱい貼ってありますが、味は大して良くなく、値段は高すぎ(最低金額が千円)という、イマイチのラーメン店ですが。3度行って確認したnihoniumです(2度目以降は仕方なく同行)。
大して美味しくないだろうと黒亭(こくてい)のお取り寄せを買ってみたら
これがなかなか美味しくて「秀樹、カンゲキ」でした。
豚骨ですから、コラーゲンも摂れるので、お勧めですよ。
博多ラーメンには海苔が定番ですが、ラーメンに海苔が入るのは大好きです。
スープに溶け出すと、アオサのようになり、海苔のミネラルを含んで
スープがまた美味しくなります。完汁目指してまっしぐら(笑)
![]() | 出川哲郎の元気のりのり味付海苔 | 蔦金商店 475円 楽天 |
![]() | 出川哲郎の元気のりのり味付海苔4個セット|蔦金商店 Amazon |
宅麺とは、お店のラーメンの味をそのままご自宅にお届けする、これまでに無かった全く新しいサービスです。中華蕎麦 とみ田、なんつッ亭らーめん 、頑者つけめん、富山ブラックなど、新店舗もぞくぞく追加中!.
オリーブラーメン「庄八」
小豆島のそうめん 庄八は讃岐の小豆島で400年続く伝統の手延製法のそうめんやうどん、麺つゆなどの定番商品から小豆島特産のオリーブを麺に練りこんだオリーブラーメンやオリーブパスタなどの変り種商品まで幅広く取り扱っております。
インターネットをするなら…
エーハチネット(A8ネット)A8ネットは、日本最大手のASPなんですが、アフィリエイト初心者向けとしても操作が簡単・判りやすくてお勧めです。
さくらインターネット
さくらのレンタルサーバ ライトなら、年間で1500円(税別)なのにCGIやブログ50個が使えます。
最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございました♪

熊本ラーメン専門店黒亭は昭和三十二年に熊本市二本木で創業しました。
黒亭のラーメンはスープ・焦がしにんにく油・麺・チャーシューは全て自家製にこだわっています。

オリーブラーメン「庄八」

小豆島のそうめん 庄八は讃岐の小豆島で400年続く伝統の手延製法のそうめんやうどん、麺つゆなどの定番商品から小豆島特産のオリーブを麺に練りこんだオリーブラーメンやオリーブパスタなどの変り種商品まで幅広く取り扱っております。

有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお取り寄せ

宅麺とは、お店のラーメンの味をそのままご自宅にお届けする、これまでに無かった全く新しいサービスです。中華蕎麦 とみ田、なんつッ亭らーめん 、頑者つけめん、富山ブラックなど、新店舗もぞくぞく追加中!.

このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。