来来亭で使用しているネギは、すべてが「九条ネギ」です。
「九条ネギ」は、日本の青ネギ(葉ネギ)の一種で、難波に自生していたネギが原種で、その後京都に伝わり古くからの品種改良により伝統的に生産され続けている京野菜のひとつです。


3d1b702a076bcbe4de39aea73f6efd07_m

青い部分が長くてやわらかく風味があるのが特徴です。また、葱の中に透明な「ぬめり」が多くあり、これが身体を温める働きがあるので、冷え性にも良いとされていますし、青々とした葉の部分には消化を促進する成分も含まれてます。

主な産地は京都府内などですが、京都以外でも多くで生産されるようになった美味しい葱です。
来来亭で使う葱は、正確に言うと「別地方で育てられた九条ネギ種」と思います。ただ、九条ネギ本来の風味や甘さはそのまま。

KIMG4171

九条ネギのメインは葉ネギと言われる青い部分、これの使う部分は7割程度はあると思います。ちなみに部位は少ないですが、白い部分は、白髪ねぎやスープを煮出すときに使ったりと、使い勝手はありますので、無駄にしてはいませんね。

IMG_0108


ネギは輪切り等で細かくすると「刻みネギ」、醤油ラーメンなどに入っていますね。増量も無料ですし(旨辛麺・塩ラーメンは除く)、白髪ねぎは塩ラーメンに使っています。

KIMG4241

そして青い部分を糸状に切ったもの、特に良い部位を「葱ラーメン」用として使っています。そしてその切り方も、職人さん(スタッフ)が包丁で細かく切ったり、スライサーを使って切ったりと、お店ごとに違うようです。

KIMG1474-1

ちなみに、うちの下の子は本来はネギが大嫌いでした。来来亭でラーメン食べるようになり、刻みネギの味が合った様で、それ以来普通のネギも食べられるようになりました。

KIMG4255

美味しい来来亭のネギ、ラーメン食べるときに「多め」で頼んでみてはいかがでしょうか?低体温の予防にも結び付きますので。
ここまで読んでいただきまして、ありがとうございました。



【近くに来来亭の店舗がない時は?】
楽天市場で「来来亭さんの箱ラーメン」売ってますよ!
これは、来来亭のユリノキ通り店内でも買えるんですが、2年前2017年10月に父が住んでいた旭川市から私の住んでいる春日部に迎えに行くときのこと、明日から美味しいラーメン食べられないと思い、前日に醤油ラーメン食べに行きましたら、ユリノキ店のオーナーが1箱差し入れてくれまして、これを旭川実家で作って父にごちそうしたことがあります。
父が「お店で食べるラーメンと同じなんだね」と言いながら美味しく食べてもらったのが思い出です。

また、アイランド食品さん「新銘店伝説シリーズ」の「来来亭袋生麺」もおすすめです。こちらは私が自宅を出られないときに、スーパーで売っていれば必ずストックする「新銘店伝説シリーズ」の1つで、スープがまた忠実に再現されている感じ、野菜を炒めて上に乗せて食べたら、美味しかったです。

もし、宜しければ楽天からも買えますので、ぜひ美味しさ味わってください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ブランド京野菜】 京都産 九条ねぎ(10束)
価格:1512円(税込、送料別) (2019/11/24時点)